バグパイプ こんなに種類がある
バグパイプといえば、このバグパイプを指すほど有名で定番なバグパイプ。
これは、グレート・ハイランド・バグパイプ(Great Highland Bagpipes)といって、スコットランドのバグパイプ。タータンチェック柄のバッグがよく使われている。
テレビなんかでも、バグパイプを紹介する時は、グレート・ハイランド・バグパイプの写真や動画が出てくるんだけど、その他にも色々バグパイプがあるんだよね。イギリス内でも何種類もあるし、大陸側のヨーロッパから中近東やアフリカ北部まで広く普及している。
![]() |
パラパラ・イラスト 15種類 |
イリアン パイプス (アイルランド)ピーヴァ(イタリア)ザンポーニャ(イタリア)ネイアンバーン(イラン)ノーザンブリアン パイプス(イングランド)マシャク(インド)トルピル(エストニア)ツァンブーナ(ギリシャ)サック ピーパ(スウェーデン)グレート ハイランド バグパイプス(スコットランド)スコティッシュ スモールパイプスガイタ・アストリアーナ(スペイン)ガイタ・ガレーガ(スペイン)ガイタ・デ・ボト(スペイン)シェレミア(スペイン)
![]() |
パラパラ・イラスト 12種類 |
メズウェド(チュニジア)トゥルム(トルコ)ヒュンメルシェン(ドイツ)コルヌ ミューズ(フランス)ビニウ(フランス)ミュゼット(フランス)ガイダ(ブルガリア)ガイディ(ポーランド)ドゥディ(ボへミア地方)ザック(マルタ)ドゥダス(ラトビア)チンポイ(ルーマニア)